
米をよりいっそう美味しく食べたい!
日本人ならほとんどの方がそうお考えでしょう。
2009年の秋に販売されるIH炊飯器の新製品の相場は各メーカーとも
9万円〜13万円です。炊飯器に10万円前後もお金をかけるのは日本人
だけではないでしょうか?
サンヨーが出したIH炊飯器『おどり炊き』は釜内でお米が動く独自の技術が特徴。米のうまみ成分を最後の蒸らしで熟成させて風味を高める機能を追加した。
パナソニックのIH炊飯器『SR-SJ101』は小型のファンでふきこぼれの泡をを上から飛ばして火力を維持する機能を追加。
三菱電機のIH炊飯器『水蒸レスIH』は水のタンクに蒸気を逃がして火力を維持する。
東芝のIH炊飯器『蒸気リサイクル』は真空ポンプで釜内の酸素濃度を落としてお米のたきあがりの質を落とさず最大40時間も保温ができる仕組みになっている。